rainbow

好きなこと、色々かきます

MENU

Kindness isn't just for Christmas

 こんにちは

 

 先日、『ミッキーのクリスマスの贈りもの』を観ました。

palette-7.hatenablog.com ↑この記事書きながら観てた。

 

www.youtube.com

 予告見っけ!

 

 訳の分からなかったエピソードが1つあります。

 グーフィー親子の喧嘩話。「サンタがいるか、いないか」という話。

 

 1本目の話は、ドナルドダック一家のヒューイ・デューイ・ルーイが「毎日がずっとクリスマスだったらいいのに」と願ったことから始まった話。
 テーマは「クリスマスの本質は、おもちゃ(プレゼント)やキャンディでもない。クリスマスにみんな集まることで、触れることが出来る愛」←多分

www.youtube.com

 

 3本目の話は、ミッキーマウスとミニーマウスの話。
『賢者の贈り物』みたいな話。

www.youtube.com

 

 

 

 2本目は、グーフィーとその息子マックスの話。

「サンタがいるか、いないか」
 という話だと思っていたんです。

 

 私から見たグーフィーは、おバカでドジ。ちょっと間抜けでお人好しのお馬鹿さん。まさに名は体を表す。

 正直言うと好きなキャラクターではなかったんです。
 グーフィーよりミッキーの方が好感を持てる。ミッキーよりドナルドが好き。ドナルドよりエスメラルダ(from『ノートルダムの鐘』)が好き。エスメラルダよりチップとデールが好き。

 

 今回観ても、グーフィーへの印象はそんなに変わらなかったです。

 でも、気付いたのは、「論点はサンタがいるいない、じゃない」
 サンタの話は(製作者の方々にとっては)あくまでメッセージを伝えるための手段なのかもしれない。

 1番伝えたかったのは、思いやる心*1だと思う。

 

 マックスはサンタが大好き。でも、お隣さんに「サンタなんていない」と言われ、信じてしまう。それからのマックスは元気がない。

 グーフィーは息子のマックスに元気を取り戻して欲しい。
 だからサンタに扮したり、歌ったり、一晩中サンタを探したりした。

 ある時、グーフィーは「サンタが来た」と大喜びでマックスを呼びました。でもそれは泥棒だった。グーフィーは意気消沈。
 マックスは意気消沈したグーフィーを元気付けようと、クッキーあげたり、歌ったり、サンタに扮したり(←元気づける方法が、グーフィーとほぼ一緒)

 

 んで、最終的にサンタが来ましたとさ(雑な締め)。マックスは欲しかったスノボーをゲット。
 でも「グーフィーはプレゼントを貰っていない」ということを指摘すると、グーフィーは「毎年同じものをサンタに願い、毎年受け取ってきた」と。それは「マックスの幸せ」
 いい父ちゃんだなぁ。

 

 

www.youtube.com

 

UnsplashAshkan Forouzaniが撮影した写真 

 

おまけ

 そういや、グーフィーとマックスって父子家庭なのかな?お母さん誰? ウルトラマンゼロ状態だわ*2

 

 そもそもドナルドダックのところのヒューイ・デューイ・ルーイも甥っ子だよな。なんでずっとドナルドの所にいるんだろう? そういう事情があるのかな?

 

 1番分かりやすいのは、ミッキーの所だな。ミッキーとミニーは恋人。以上!

 

おまけ②

 面白い動画見っけ!

www.youtube.com モアナの母国語、聞いていて面白い。

*1:打ち間違えて「おもいやるおっころ」になった

*2:人気キャラの息子を出したら、「母親は誰?」という疑問が誕生。勝手に命名した✌

x